HG ギルボウ
HG ギルボウをスミ入れしました
こんにちは 筆めがねです。
家の中でもにおいが全く気にならない塗料、ファレホやシタデルカラーでガンプラや30MM等を筆塗りするメガネです。
今回はHG ギルボウに色付きシャー芯を使ってスミ入れしていきました。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG SYNDUALITY (シンデュアリティ) ギルボウ 色分け済みプラモデル
2611007
まずは最初にMr.ラインチゼルでスミ入れしたい部分を軽く削っていきます。

最初からある溝に沿って削っていくとやりやすいです。
次に削った所をシャーペンで書いていきます。


地道に削って書いて削って書いての繰り返しですが、はみ出してもあまり色はつかないので、やりやすいです。
こんな感じで全体を書いていき、完成したものがこちらです。
まずはスミ入れだけしたものです。
ポージングに関してはご愛嬌でm(__)m










ここからはマスキングテープを貼っていったものです。








では今回はこのへんでドロンします('人’)
筆めがねの筆塗りのやり方はコチラで詳しく書いてあるので参考にm(__)m


