HGCE 1/144 エールストライクガンダムを缶スプレー塗装 3回目
今回はHGCE エールストライクガンダムをゴリスプレーさんが缶スプレーで塗装の3回目を紹介していきます。
こんにちは、筆めがねです。
今回も、ゴリスプレーさんの缶スプレー塗装を頑張って紹介していきたいと思います。
では今回は腕から紹介していきます。
最初に関節部のパーツにガンメタルを吹いていきます。

ピンボケしてしまっていますが、ガンメタルを吹いた後です↑
次は肩パーツの内側のパーツを、アルミシルバーを吹いた後シャインシルバーで吹きました。


次に腕の外側のパーツをパールホワイトを吹いていきます。

腕のパーツが塗り終わったので組み立てていきます。


手の部分まで完成していますが、手はガンメタルで吹いたそうです。



銃はガンメタルで吹いて、中の青い部分はメタリックブルーのマーカーで吹きました。

次はシールドを吹いていきます。
まずはラベンダーを吹きました。

つぎにシールドの真ん中のパーツをゴールドで吹いていきます。

次にシールドの土台部分をパールホワイトで吹いて、ラベンダーで吹いたパーツと合わせた後に軽くパールホワイトを吹いたそうです。

そしてゴールドで吹いたパーツも組んでいきます。

最後にシールドを持たせた一枚を載せて、今回はこのへんでドロンします('人’)



