ガンプラ HGIBO10 百錬を筆塗り 2回目
百錬の筆塗り二回目ということで、今回は頭と腕を筆塗りして上半身を完成させていきます。
こんにちは 筆めがねです。
臭くない塗料 ファレホやシタデルカラーでガンプラや30MM等を筆塗りするメガネです。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬 (アミダ機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
ではまず、顔をシタデルカラーのLAYER WHITE SCARをサーフェイサー代わりの下地として塗っていきます。
22-57 シタデルカラー WHITE SCAR
次にファレホのLIGHT ORANGE(ライト オレンジ)とシタデルカラーのBASE THE FANG(ザ ファング)をぬっていきますが、一回目なので筆ムラは気にせず塗っていきます。
乾いたら重ね塗りしていきます。
今回はシタデルカラーのTHE FANG(ザ ファング)はもう一回塗って完成になりました。
が、ファレホのLIGHT ORANGE(ライト オレンジ)はなかなか表面がキレイにならず、もう2回か3回塗って下地の上に合計4回塗ることになりました。
組み立ててつや消しのプレミアムトップコートを吹いて頭は完成です。
GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B603
次は腕を塗っていきます。
まずはシタデルカラーのLAYER WHITE SCAR。
次はファレホのLIGHT ORANGE(ライト オレンジ)とシタデルカラーのBASE THE FANG(ザ ファング)とBASE RATSKIN FLESH(ラットスキン フレッシュ)の3色を塗ります。
15分くらい乾かしてから重ね塗りをしていきます。
ここでもシタデルカラーの2色はもう一回重ね塗りをして、ファレホはもう2回重ね塗りしました。
色を塗り終わったので、組み立ててつや消しを吹いて完成です。
目の部分は細くてはみ出さず塗る自信がなかったので、シールにしました。
筆めがねの筆塗りのやり方はコチラで詳しく書いてあります。では今回はこのへんでドロンします('人’)